通販天国が"あなただけ"の補聴器選びをお手伝いします!
■ 商品仕様
製品名 | ミミー電子 ポケット型補聴器ビオラ ME-143/使用後返品OK |
---|---|
型番 | 67517 |
メーカー | ミミー電子 |
◎この商品は消費税免除対象商品(非課税品)です。
通販天国ならではのサービス!こちらの補聴器は8日間、使用後も返品可能! |
補聴器(集音器)は毎日の生活の中で使うもの。
|
通販天国お客様担当・加藤のおすすめ!ミミー電子の補聴器「ビオラME-143」
「ビオラME-143」は、マイクが2種類搭載されているんです。
これって、珍しいことなのですが、とっても便利なんですよ。
パワフルな音量の本体マイクと、耳元で音を拾う自然な聞こえの耳元マイクの2つのマイクで、
場所や状況に合わせて使い分けができるんです。
テレビなど、リラックスして聞くシーンでは「本体マイク」でパワフルな音を楽しみ、
お出かけ時などの活動的な場面では「耳元マイク」に切り替えるといいでしょう。
耳元マイクなら、衣擦れの音も気になりませんし、コードを耳の後ろにかければ、目立つこともありません。
でも、風の強い日は、耳元マイクだと風切り音が入ってしまうので、本体マイクが良いかもしれませんね。
ほら、マイクが2つあると、色々な使い方ができるようになりますね!
耳にスポっと差し込む、いわゆる「耳穴タイプ」の補聴器は、小さすぎて扱いづらいという方も実は多いんです。
ボタン電池の交換も大変で目がショボショボ…。
そんな方には是非、ウォークマンタイプのビオラME-143がおすすめ。
丁度いい大きさだから、無くしたり落としたりの心配がないんです。ボタンやツマミも大きくて押しやすい、回しやすい。
だから使うことが億劫にならないんですね。
これってとっても重要なことなんです。
通販天国のショールームにご来店頂くお客様にも、とっても多いんですよ。
「補聴器屋さんで10万も20万もする小型補聴器を買ったのに、うちのお父さんは"操作がしにくい!"と言って結局使わなくなってしまったんです。」とか、「前に買った耳穴式補聴器は、あまりに小さいもんだから、着けたままお風呂に入っちゃって壊しちゃったんだよ・・・」とか。
もちろん、小型補聴器にも良いところはありますが、ご年配の方には『ちょうどいい大きさ』って必要なんだなぁと、皆さんを見ていて思います。
それから、電池も手に入りやすい単4型乾電池っていうのが便利なんですよね。
コンビニで買えるものですし、小型補聴器のボタン電池はコンビニじゃ普通売ってませんから。
ボタン電池より長持ちするし、経済的でもありますよね。
毎日使うものだからこそ、扱いやすさが大事なんですよ~!
聞き取りやすい音って、人によって個人差がありますよね。
ひとえに「補聴器が必要な方」といっても、難聴の種類も、度合いも、み~んなバラバラです!
でも、それだけじゃないんです。
周りの環境や体調によっても「聞き取りやすい音」って変わってくるんです。
だから皆さん、なかなか聞こえの"妥協点"が見つからずに、何度も補聴器屋さんに足を運ぶんですよね。
そういう細かい調整が、「自分で」「簡単に」「いつでも」できれば助かりますよね。
そこで、日本補聴器メーカーの老舗「ミミー電子」が独自に開発した「聞き取り調整つまみ」が大活躍です!これがまたスゴイんです。
低音~高音まで幅広い音質の中から、自分が聞きやすい音質に手元で調整することができるんです。
例えば、カサカサと新聞を広げる音や、カチャカチャと食器があたる音などの耳障りな雑音を抑え、人の話し声など"聞き取りたい音域"だけをピンポイントで簡単調整。
乗り物の中やレストランなど、様々な場所に応じてツマミを回し、聞き取りやすさを調節してみてください。
ぐりぐりっと本体の横にあるツマミを回すだけですよ!
下記の動画は「聞き取り調整機能」での聴こえの変化をわかりやすくした動画です。
実際に聞いてみてください。
あなたはどの音が聞き取りやすかったですか?
聞きなれない方も多いかもしれませんが、
講演会場、市民ホール、映画館などで、補聴器に直接音声を飛ばす「磁気ループ」というのがあるのです。
でも、それを受信するためにはこの「Tモード搭載」の補聴器である必要があります。
あまり一般的ではなかったのですが、需要に合わせて磁気ループ装置が設置されている場所も最近増えてきましたね。
公共施設や大きなホールなどには設置義務を設けている自治体もあるそうで、今後ますます増える見通しです。
「ビオラME-143」は磁気ループを受信する「Tモード」を搭載していますので、
Tモード対応の劇場や公演会場で切り替えスイッチを「T」にするだけで、舞台の音声などが直接補聴器に送信され、周囲の雑音に邪魔されずに聞くことができますよ!
ビオラME-143の特徴のまとめです。
●本体サイズ/54×61×14mm
●重さ/約56g(電池、イヤホンコード含む)
●90dB最大出力音圧レベル/ピーク値:140dB、1600Hz:130±6dB
●最大音響利得/54dB
●使用電池/単4アルカリ乾電池 LR03
●電池寿命/約100~150時間
●医療機器承認番号:22200BZX00099000
この補聴器は「Tモード」を搭載しています。
Tモード(テレコイル機能)とは…
磁気ループ補聴システムの事で、磁気で補聴器に直接音を送信する機能です。
例えば、Tモード(磁気ループ)に対応した劇場でTモードをオンにすると、
舞台の音声などが直接補聴器に送信され、快適な音声でお楽しみ頂けます。
(通常の集音と違い、直接送信されるので、周囲の雑音が気になりません)
また、下記の別売りアイテムを使用する事により、
「電話」や「テレビ」の音声をより快適に集音することができます。
▼詳細は各ページにてご確認ください。
■【Tモード搭載補聴器専用】
テレビ&ラジオ用 ポケットループ
イヤホン端子を備えているテレビ・ラジオ等に接続し補聴器に直接、音を伝えることができるので、テレビやラジオがよく聞こえるようになります。
■【Tモード搭載補聴器専用】
テレホンピックアップユニットMT-173
電話に接続したテレホンピックアップユニットの上に「Tモード」に切り替えた補聴器を置くと、補聴器のイヤホンから電話の会話がはっきり聞こえます。
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
千葉県80歳の老人様 | 2019-03-15 |
小型でとても便利 ですよね! | ||
お店からのコメント
2019-03-15
千葉県80歳の老人様
コメントありがとうございます! 商品にご満足いただけているようで、嬉しく思います。 これからも本商品をご愛用ください。 今後とも通販天国本店を宜しくお願い申し上げます。 |